CONTENTS知る・学ぶ




2019.11.21

採用したい企業と就職したい学生の相互理解のためのぶっちゃけトーク交流会開催!

県内の企業3社、学生10名が参加!

今回は「企業が考える学生」と「学生が考える企業」をテーマに企業側と学生側とでお互いの理解を深めてもらうためのぶっちゃけトーク交流会を開催しました!
当日は静岡県内の企業3社と学生さん10名が集まってくださり、前半は「ぶっちゃけ相手(企業・学生)のどこを見ているか」、「ぶっちゃけインターンってどう思うか」「ぶっちゃけ静岡で働くことについてどう考えるか」という3つのテーマで、後半は「ぶっちゃけ聞いてみたいこと」というテーマでお互いの本音を話してもらいました。

そして、今回もグラフィックレコーディングを経験している学生さんにご協力いただき、各トークテーマを分かりやすくイラストでまとめていただきました!

前半 ~各テーマに沿ったぶっちゃけトーク~

最初のトークテーマは「ぶっちゃけ相手(企業・学生)のどこを見ているか」!
企業側では、清潔感や身だしなみに気を付けているかという「見た目」や話し方やその内容で感じる「フィーリング」という意見が多くあがり、学生側では、土日祝日に休みがきちんと取れるかといった「福利厚生」という意見が多くあがりました。この「福利厚生」に関しては、ライフワークバランスに関する考え方の多様化や働き方改革が行われている社会の中で企業側も気にかけている点とのことでした。

続いてのトークテーマは「ぶっちゃけインターンってどう思うか」!
企業側では、インターンを通して「自社を知ってほしい」、「自社に興味を持ってもらいたい」という意見が多くあがり、学生側では「インターンに参加して働いている人や空気を知りたい」という意見が多くあがりました。なお、インターンの内容は各企業の業界や規模にもよって変わるため、そこは学生も目的によって使い分けが必要であるという意見もあがりました。

前半最後のトークテーマは「ぶっちゃけ静岡で働くことについてどう考えるか」!
企業側では、働くことは働く「場所」ではなく、「誰と」働くかが大事であるとの意見があがりました。
一方、学生側では「静岡にこだわって働きたい」という考え方と「静岡にこだわらず働きたい」という意見が学生さん個人によって分かれており、静岡にこだわる理由・こだわらない理由をそれぞれ本音で話し合ってもらいました!


後半 ~ぶっちゃけ聞いてみたいこと~

後半は「ぶっちゃけ聞いてみたいこと」のテーマで企業側・学生側で聞いてみたいことを自由に質問しあってもらいました!
お互いに色々なぶっちゃけ質問が飛び交う中、企業側も学生側も真剣かつ本音でそれらの質問に答えていました!


今回のまとめと次回開催日程

今回のぶっちゃけトーク交流会を通して企業側と学生側の本音が飛び交ったことで就職に関して深いところまでお互いが分かり合えた、そんな有意義な時間になったように感じます。
静岡ECHOでは今回のワークショップ&雑談会でいただいた学生さんの声を社会へと反響(ECHO)させていきますので、これからもワークショップ&雑談会を含むイベントのご参加、宜しくお願い致します!

今回のワークショップ&雑談会の詳細はインスタグラム(@shizuoka_echo)で公開中!
次回のイベント情報についてはインスタグラム(@shizuoka_echo)やLINE@アカウント(@SHIZUOKA ECHO)、本HPで発信します!
インスタグラムやLINE@についてまだフォローされていない方は是非フォローのほどよろしくお願い致します!